内容は個人の感想です

この前のUnity Play投稿キャンペーンで当選し、Unityのノベルティセットを頂いたのでその喜びを共有したい記事です。 投稿したゲームはこれです。 Home Shark on Unity Playhttps://p […]
2025年2月から3月にかけて行われたBrackeys Game Jamに参加し、ミニゲームを投稿しました。 お題は「Nothing can go wrong…」でした。 Maybe Successful S […]
Unityで3Dゲームを作ってWebGLビルドしたら、3Dモデルの一部がぐちゃぐちゃになっていました。特に服が尖っていました。エディターではちゃんと再生されるのに。Unity6000.0.25f1のURPで起こりましたが […]
おうちにサメがでたよ。サメ映画風のミニゲームつき映像作品をUnity Playに投稿しました。 総尺2分程度、エンディング2種。PC向け、無料です。邦題は「おうちシャーク」です。 Home Shark on Unity […]
マトリックス風ラーメンシャーク
UnityのWebGLビルドをしてテストプレイしたら、EdgeでのみCPU使用率が100%になる問題に直面しました。ChromeやFirefoxでは正常に動作していたため、原因がわからず困っていました。 結論として、ビル […]
Unityエディタを開いたらめちゃくちゃ重くて、GPUのドライバをアップデートしたらあっさり直りました。 それだけの話ですが、私と同じ症状の人はそれで解決するかも。なんでバージョン変更してないのに重くなったのか謎だったの […]
しまうまです。
作ったミニゲームの制作過程とグラフの中身を書き残しておきます。24時間であほなゲームを作って遊ぶイベントで制作しました。 普通の制作後記でもよかったのですが、ビジュアルスクリプティングでの資料を案外必要としている方がいる […]
Unityで、同時に複数のカメラが存在したことでレンダリングの競合が起きてしまっていたという反省です。実に1年越しの解決です。罠というかただの初心者の確認不足です。 「同じ3Dのゲームなのに、輪投げはスマホでも動く。なぜ […]
Unityのゲーム画面から各種SNSへの投稿ボタンを作るやり方(というより投稿URL)について少しまとめました。ビジュアルスクリプティングでの方法です。 なおSNSの仕様変更により投稿URLが変わる可能性があります。また […]
ChatGPTさんが、ビジュアルスクリプティングについての質問に擬似コードで答えてくれるようになっていました。すごい!! 感激!!! 以前はビジュアルスクリプティングでの実装方法を質問すると、「公式マニュアルを参照して下 […]
日本の3D都市モデル(PLATEAU)をUnityに入れてみました。 導入 TOPIC9|Unityで活用する[1/2]|Unityでの3D都市モデルの読み込みと表示方法, | Ho...https://www.mlit […]
今まで何度聞いても分からないままだった謎要素『Git』に挑戦してみました。主な用途はUnityで作ったプロジェクトのバージョン管理とバックアップ、そして共同制作です。 プログラマーではないUnity初心者でも使えました! […]
共同制作の練習を兼ねて滋賀県の輪投げゲームを作りました。unityroomで遊べます。 ゲームプレイはこちらから ↓ 滋賀県輪投げhttps://unityroom.com/games/shigapreftoss黄色い棒 […]
サメ探偵サムネ
2022年10月に作ったゲームを振り返ってみました。 作ったゲーム Unityでの制作を始めて、記念すべき2作目でした。初心者過ぎて色々ガバガバでしたが満足しています。 2022年秋のunity1weekで初めてゲームジ […]
itch.ioに、先月制作したミニゲーム「Check in Chicken」を多言語対応して投稿しました。 Check in Chicken by Hagi42 海外の方にも遊んでもらえているようだったので対応してみまし […]
ビジュアルスクリプティング使用者にとって待望の、ノード検索ができる拡張機能が無料配布!! その他の機能も豊富! すごい! QOLが上がりました!! GitHub - chocola-mint/VisualScriptin […]
前々から関心のあった海外のゲーム投稿サイトitch.ioに乗り込むべく、自作ゲームを準備した記録です。 日本語でも投稿できるものの、せっかくなら英語版を投稿したいなと思っていました。言語が必要ない簡単なゲームならハードル […]
2023年9月にゲームジャムイベントで制作した「実録 ハイスコア刑務所」が環境によっては上手く再生できず、重くなってしまっていました。分かった原因と、やってみたことの記録です。 実録 ハイスコア刑務所https://un […]