内容は個人の感想です

今までUnityの標準機能のボタンやスライダーを使っていましたが、最近UIアセットの使い方やUIEffectの存在を知り、標準UIでは物足りなさを感じてきました。Unity初心者でも使えたUIアセットについて書き残してお […]
ビジュアルスクリプティングで、UnityのText Mesh Proにルビを振る方法についての備忘録です。 アマガミナブログTextMeshProの漢字テキストにルビを振るコンポーネント【Unity】|アマガミナブログh […]
10年以上前にParaFla!で作ったフラッシュを、フラッシュエミュレーター『Ruffle』で開いてみました。 というわけでFlashを再生できました。内容は2コマアニメです。当時としてもGIFで十分な習作ですが、もう二 […]
無料の翻訳支援ツール『PCOT』を最近知り、嬉しくていくつかのゲームで遊びました。 www.gc-net.jpヌルポインターストライクhttps://www.gc-net.jp/s_54/ 画面の範囲を指定すると、その中 […]
ビジュアルスクリプティング使用者にとって待望の、ノード検索ができる拡張機能が無料配布!! その他の機能も豊富! すごい! QOLが上がりました!! GitHubGitHub - chocola-mint/VisualSc […]
About

趣味のゲーム作りの日記帳

このサイトについて

Hagi42

ゲーム制作初級者
Unity Visual Scriptingの民

Pick Up
適当ポエムというフォント配布
フリーフォント『適当ポエム』配布
2024年Google検索ランキング入りを果たしてしまった共同制作作品『滋賀県輪投げ』
朝のニュース番組で実況プレイされるに至った英語リスニング的なあほげー参加作
GamingDesk
1000作品以上のフリーゲームプレイ記録