内容は個人の感想です

Weirdest賞に選出
Unity LearnのTanksコースの学習を基にゲームを制作するイベント:Tanks Learn-Along Challengeで、投稿した『Ricochet Tank』がなんと入賞しました! 楽しさやグラフィックな […]
海外のサイトで日本のフリーフォントが不正に販売されるという問題があったそうです。私も末席のフリーフォント配布者としてちょっと心配になったので、自分のフォントが販売されていないか少し調べてみました。 Togetter [ト […]
Unityの学習コース『Tanks: Make a battle game for web and mobile』をベースにしたゲームの投稿イベントに参加してみました。 Unity Learnではコースを題材にしたイベン […]
ビジュアルスクリプティングで、UnityのText Mesh Proにルビを振る方法についての備忘録です。 アマガミナブログTextMeshProの漢字テキストにルビを振るコンポーネント【Unity】|アマガミナブログh […]
かわいいアイガモのタイピングゲームです。ほぼ映像作品。無料です。 unityroom.com田んぼシャーク(字幕版)https://unityroom.com/games/ricefield-sharkかわいいアイガモの […]
2025年4月にフリーゲーム投稿サイトunityroomで開催された、1週間でゲームを作るイベントunity1weekのゲームで遊んだ記録です。 300作品以上の作品が投稿されており、イベント後もブラウザ上で無料で遊ぶこ […]
4月10日は語呂合わせでフォントの日でした。発祥はAdobeだそうです。 blog.adobe.com4月10日に今年も開催!フォントの⽇2025「フォントの日だよ全員集合 2024 〜 あの...https://blo […]
この前のUnity Play投稿キャンペーンで当選し、Unityのノベルティセットを頂いたのでその喜びを共有したい記事です。 投稿したゲームはこれです。 play.unity.comHome Shark on Unity […]
GamingDesk
2025年2~3月に行われた、Brackeys Game Jamで遊んだゲームの記録です。海外のゲーム投稿サイトItch.ioで行われた1週間でゲームを作るイベントで、ゲームは無料で遊ぶことができます。今回のお題は「No […]
2025年2月から3月にかけて行われたBrackeys Game Jamに参加し、ミニゲームを投稿しました。 お題は「Nothing can go wrong…」でした。 Maybe Successful S […]
hacking-image
絶賛評価期間中のBrackeys Game Jamで、ある参加者のゲームが不正コピーされ、Apple Storeで販売されるという事件が起こっています。 itch.ioBrackeys Game Jam 2025.1ht […]
先日開催の第46回あほげーで、ぬいぐるみに目線を入れるゲームを作りました。 unityroom.comぬいぐるみ匿名化計画https://unityroom.com/games/nui-privacyぬいぐるみのプライバ […]
歴史ある、あほなゲーム制作イベント『あほげー』のゲームで遊んだ記録です。第46回のお題は「ぬいぐるみ」でした。 あほげーあほげーhttps://ahoge.info/46/index.phpあほなゲームを24時間で作るゲ […]
Unityで3Dゲームを作ってWebGLビルドしたら、3Dモデルの一部がぐちゃぐちゃになっていました。特に服が尖っていました。エディターではちゃんと再生されるのに。Unity6000.0.25f1のURPで起こりましたが […]
おうちにサメがでたよ。サメ映画風のミニゲームつき映像作品をUnity Playに投稿しました。 総尺2分程度、エンディング2種。PC向け、無料です。邦題は「おうちシャーク」です。 play.unity.comHome S […]
unityroomのプロフィールIDを使って、Wordpressサイトのユーザー名リストを収集しようとしているBotがあることに気付きました。実害はないものの、ちょっと気になったので……。 Botの動き Botはセキュリ […]
拙作フォント「適当ポエム」の半年ぶりの更新です。リリースノート代わりの記事です。 cktrc.booth.pm適当ポエム(フリーフォント) - Cockatrice Digital - BOOTHhttps://cktr […]
2024年12月~翌1月にかけてフリーゲーム投稿サイトunityroomで開催されたイベント「unity1week」のゲームで遊んだ記録です。 300作以上のゲームが投稿され、イベント終了後も無料で遊ぶことができます。 […]