2024年12月~翌1月にかけてフリーゲーム投稿サイトunityroomで開催されたイベント「unity1week」のゲームで遊んだ記録です。
300作以上のゲームが投稿され、イベント終了後も無料で遊ぶことができます。
全てではありませんがいくつかのゲームで遊びました。以下、個人的なおすすめゲームなどです。
個人的なおすすめ
何度も再挑戦してしてハイスコア取りたいゲーム。最深部まで行けば新しい展望がある……気がする……。なるべくレベルは上げないほうがいいのかも。
勉強になります。これで位置関係は完全に覚えたと思います。感謝。
初日の出に近い何か。精密な操作が求められる。
このゲームを見逃すのはもったいない! とりあえず操作説明文を確認していただいて……。作者の他のゲームにヒントが?と思ったら…… 。わくわくしながら「もしかしてこれ到達している人は少数なのでは!?」と行ったところそうでもなかったので記念コメントして帰投。unity1weekを知らない人には難しそうなので一応 → イベントページはこちら。
出社前に筋トレしてるの強い。理想。
もっとスコア取りたい。
マップの初期配置がかなり重要。
見えないけどなんかいる!!
素晴らしい作品!! 間に合わなくても投稿してるのすごいし出会えてよかった。STGステージが結構な高難度なのでは。
印象深いゲーム
脱出ゲームだと思ったら雲行きが怪しい → 思想がやばい → 本当にGood Endなのか……? ほとんどホラーなのでは。こういう作品に出会うために遊んでいる部分がある。
お前と明日……。ちょっと悩んだもののクリアできたのでしばらく自慢していく。健全な手紙でした。
エンド1でも良い終わり方なのに救いがあって優しい。すごい。
パーフェクトクリアできました。地理が苦手なので後半は検索に頼っていました。ChatGPTが妙高市を当ててくれて歓喜。
3Dの迷路脱出。演出がすごい!! リフレッシュレートが高いと縛りプレイになるようなので、60に下げたら快適に遊べました。
気になっているものの、配信で見たら思った以上に怪物が跋扈していたので不戦敗のホラーゲーム。素材が参加してて元気出ました。
アクションが難しすぎて投げそうになったけどクリアできた!! ハイスコア36でした。絶対騙されてる…… → セーフ!
おそらくタイピングゲームはおまけ要素ですが、ランキング導入直後っぽかったのでノーミスまで挑戦しました。満足。

表情も台詞も濃くてすごい。
途中で良心が痛んだものの最終的に かんぜんに ごうかくできたのでよし!
こういうダジャレに弱い……。おせち投擲検定とは。
ヒダリ先輩が出演していると知り慌ててプレイ。見逃さなくて良かった。各界のエキスパートが集まってゲーム作ってるのすごい。
遊んだゲーム
以下大体遊んだ順です
たまにタコとか鳥とかかわいい生き物が収穫できる!
見えそうで……見えない……足なっが!! 三重内!!
手書きUI見習いたい。タイヤの大きさによって必要な空気量が違うので、小さいタイヤに注意して少しずつ空気を入れたほうが良さそう。
主人公は悪いお兄さんなのかと思ったらいい人!! 電気代の無駄のランキングのほうで悪者プレイもできる。
無事全てのクエストをクリア! ほとんど一番乗りでダイブ。ぐるぐる回って足跡をつけがち。お題回収がおしゃれ。
無事クリア! 男女比が半々だったのでバカゲーに見せかけた社会派ゲームかもしれない。
なんかこのゲーム見たことある! → このゲームも見たことある気がする! → And You. → スコアすごい人たちばっかりだし100超えてるので途中回復がある??
無事クリア。漫画みたいな表現が素敵。
彩度を失うギミックが新鮮。
マウス動かすのもダメなのか!! ランキングに42秒を刻み満足。
無事クリア! アップデート予定らしい。
難しくて全然クリアできそうにないけど毎回サメのゲーム作っててすごい。見習いたい。
初回で無事全問正解。
幼児でも楽しく遊べそうだし私もかなり楽しめました。
ストーリーがかなり重要。一度も使ったことない。
渡辺さんありがとう!!
Steamは激甘レビューしか書いたことないけど、こういう的確で素直なフィードバックをしてくれるプレイヤーのほうが貴重なのでは。
値札がないお買い物ゲームという思い切りの良さ!
空中でも発射できるのでアクション苦手民にもやや易しい気がしたけどやっぱり難しくて未クリアです。
新感覚で面白い! 発動の順序がちょっと謎で難しい。
フルボイスがありがたい。クイズ苦手だから難しいかもと思ったらバカゲーだったのでセーフ。
3Dの間違い探しでピストルを使うのは新鮮だしリロードまである。説明文の『物理演算の気持ち』……とは……。物理演算にも心があるということに気づけました。感謝。
奴隷を消耗させることに意味があったりなかったりするのでは。不憫。
旋転の緑石になれました。かっこいい。
素振りして攻撃力を上げまくってしまいました。
タイミングを合わせる必要があるのでなかなか難しかったもののFEVERしました。煩悩の塊なので108回は未達。
難しくて未クリアです……。
実績までついてる放置ゲーム! こういう雪の海で一人で釣りするの憧れる。雨とか色々演出が凝ってる!
当たり判定が股間にあることに気付き結構避けられました。安易な女体化はよくない。
ずっと夢の中で戦ったほうがスコアが伸びました。哲学的な示唆なのでは。
犬を忘れてはいけない……。
『着地前にさらにお願いすれば金額アップ!』というライフハック。
フィーバータイムで荷物を押し込むのが楽しい!!
チェリーが重要なのでは。
GameOverがゆっくり出てくるのといいセリフ付きのトラップといいかなり煽りスキル高い。
画面2分割してるのすごい。5m進めました。これ以上は上から入れたほうがよさそう。
ほのぼの。
Android専用ゲーム。敵に接近して倒したほうが得点が上がるそうなので、機動力というか部屋が広いほうが有利かも。
シンプルで面白い! 205ターンに及ぶ攻防の末ハードモードをクリア。
りんごが跳ね返っていったり左右同時に迫る配置だったりで頑張った形跡が伺えていいな~って気持ちです。
よくわからないうちにゲームオーバーになる理不尽感もイベントならではの醍醐味だと思うのですよね……。
急がば回れの精神で着実にボスを倒しクリア。上手い人ならボスの上の道を使ってかなりショートカットできそう。
初手でハッピーエンドを掴みとり、その後無事全エンド回収。失敗から学ぶ主人公偉い。
酉の冷遇っぷりは一体なぜ……。 → アップデートでかわいいにわとりになっていました。よかった。
なんとなく6台撃破できました。
サムネに惹かれました。ぴったり36.5度でフィニッシュ! スコア1212000でした。なかなかいいのでは。
タイプできてるはずなのにランキングに載れない……別の謎解き要素があるのかも? いや本当になにもないのかも。
K派……? G派……!? 謎解き難しい~と思いつつ7回でクリア。スタッフロールにちゃんとキャストが載ってて笑顔。文字送りにこだわりを感じる。
難しかったものの3ステージまでいけました。
ミスしなければ終わらないことに気づくも真面目に分別し好成績。
声に出して読みたいかもしれないアシスタントネーム……。でもこれでもう上司や部下に会わなくて済みそう。グッドニュース。
ルールを覚えれば面白そう。白い粉とかマッシュルームとか不穏な雰囲気。
おにぎりを持っててよかった!! 億り人として脱出成功。
毎回社会問題を題材にしててすごいし妖怪のほうがモラルあるのかも。オート回復がありがたい。
これはキックボード規制もやむなし。事故映像。閲覧注意。
ゲームの内容自体はちょっと難しかったです。
寝落ち通話するような人と付き合うのは大変なので告白させないのが正解。持論。
オリジナルグラフィックがすごい。なんか若干多く進めてしまったけど謎。もしかしたらダブルクリックで階層飛び越えたのかも。
過激な思想のプレイヤーが思ったよりいっぱいいてこわい。
ホラーゲームじゃなかった(個人比)。セーフ。
シンプル!
難しい~と思いつつヒントを見て優勝できました。
ヒントページを見ずにクリア! 3-1で詰まり以前のステージを編集する必要があると深読み → 早めに解読し進めるもシンプルにパズルが下手で3-2で悩みました。 文字のない世界といいつつ解読ゲームで草。
ストーリーの勢いがすごい。2エンド回収。主人公は何も悪くなくない?
難しすぎてあえなく撤退……。なにか見落としがあるとかではなくてシンプルに高難度なのでは。
2回目の挑戦で無事クリア。どうして人は日頃からタスクに追われているのに、息抜きであるはずのゲームの中でもクエストをこなそうとしてしまうのか。ハッとさせられる。いつの間にか年越してて更に哀愁。
ナイトの設置場所とかアイテムの使い所とかいろいろな戦略が試せそう。
この労働環境では社員が逃げるのも仕方ないのでは。
これこそが慈悲なのかもしれない。
ハッピーエンドまでなんとか見れました。勢いがすごい。
病的な散らかり具合なので仕事をやめて療養したほうが良さそう。食べかけの弁当まである!! 歩兵の哀愁……。
景品表示法違反なのに明るい雰囲気で楽しい! 銃を向けられるだけのことはしていると思う。アニメーションがかわいい。ハードモードクリアで急展開!
最終的に遭難しました……。
ちょっと易しいくらいの難易度が好きです。
操作が難しかったものの太陽まで行けました。太陽??
パズル苦手なので全消し出来る人すごい。
1分半でクリア! エグい行列の店という印象でしたが中はこんなふうになっていたんですね。学び。
無事クリア! いらすとやってなんでもあってすごい。
遊び始めたらいきなり酔っ払いがリバースしてて草。
かわいくて気になるけどタグにホラー?と書いてあるのでビビって不戦敗です。 →ビビりつつゴリラは拝めました。泳ぎが速かったのでリフレッシュレートを下げてみたらのんびり遊べました。
ホラーゲーム・不戦敗
ホラーゲームなので不戦敗です。
注意書き助かる!!
ホラーなので不戦敗です。
オンライン専用。 ひとりだ ……ったので配信などで誰かと一緒に遊ぶといいかも。
未完成その他
未完成で投稿してるの偉いし見習いたい。
ギリギリまで頑張っててすごい。
謎解きイベントを見逃すな!
協力型というイベント感。
おわりに
帰省してたらイベント期間終わってました。今年もよろしくお願いします。
「載せないで!」など何かあればこちらから送って下さい↓
関連リンク
毎回全プレイを敢行しているびっぐにゃんさんによる表彰
unity1week共有会(イベントに参加したゲームクリエイターたちが登壇する非公式の配信イベント)
noteのunity1week記事一覧(作者の制作後記や攻略情報、おすすめゲームなど)
公式ロゴ