ブロック崩し制作ツール:B2で作ったブロック崩しを再生するテストです。

FlashエミュレーターRuffleのCDNを使って表示できた! 多分!

読み込めないときはF5(再読み込み)で解決するかも。

ブラウザにRuffle以外のFlash再生プラグインが入っていると上手く読み込めないかも。

Ruffle – Flash Emulator

制作の流れ: B2ブロック崩しをRuffleで再生する – Cockatrice Digital


右下のOptionからボールの速度などを変更できます。9割くらい崩せばクリアです。

コントロールアイテムはマウスに追従します。


2024/10 公開

2025/08/30 サウンドが出ない状態(おそらく現時点でRuffle非対応)でしたが、B2.swfをver.1.08e3からver.1.08dにしたところ一旦解決しました。

ついでに画像と設定ファイルを更新しました。以前のキャッシュが残っている場合はブラウザの閲覧データをクリアしてみて下さい。

1.08e3のバージョンも比較用に残しておきます→ B2-1.08e3

1.08e3のRuffleCDNなし版(再生にはプラグイン等が必要)→ B2-108e3-non